FC2ブログ

rururu☆cafe

読んだ小説、絵本、映画、音楽のこと・・いろいろ語ってます。
03≪ 2018/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

スポンサーサイト

--/--/-- --:-- 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | Top ▲

飛び出せ!「GO」 金城一紀

2011/10/15 15:05 


GO (講談社文庫)GO (講談社文庫)
(2003/03)
金城 一紀

商品詳細を見る


在日韓国人3世の杉原・18歳の青春を描いた小説です。
複雑で重苦しい歴史的背景がある在日問題を、
軽快な語り口で説明してくれているのがすごいです。
喧嘩やヤンチャに明け暮れてる杉原の青春ですが、
彼自身が地に足がしっかりついていて、
何ものにも捕らわれない自由でボーダレスな心を持っていて、
カッコいいです。


自分自身の大きさの円の中に入っていれば、傷つかないで安全に生きていける。
でも円から飛び出して、何かを奪おうとすることで、痛い目に合うこともあるけど、
自分の世界は広がる。自分自身が大きくもなる。
目に見えない自分という枠に捕らわれ、その中で怯えてる人がほとんどだけど、
そこを飛び出す彼の勇気と真っ直ぐな心が爽快です。


喧嘩で負けたことのない杉原が、元プロボクサーの
強い父親には全く勝てない・・
そこからくる親子の絆や関係がすごくいい!!
お父さんも自由な心を持ったナイスガイです。
そしてそれを上回る母ちゃんパワーも炸裂しまくりです!




GO [DVD]GO [DVD]
(2002/07/21)
窪塚洋介、柴咲コウ 他

商品詳細を見る


国境線なんか俺が消してやる!


映画版です。今ならGyaoで無料で観れますよ。コチラ
宮藤官九郎脚本で、軽快なテンポで楽しめました。

「ペネロピ」を観た同じ日に鑑賞。
偶然にも、両方とも「私は私よ」「俺は俺なんだ」という台詞があったのです。
自分が持って生まれた運命を乗り越えようとする主人公の強さが、
両作品シンクロしていて、心に響きました。


窪塚洋介さんがものすごく良かった。
内には熱いものを秘めている杉原だけど、
表面は温度が低い感じ・・。冷めてるようなあきらめているような
ちょっと物悲しさを感じるその雰囲気が、窪塚さんのイメージと
ぴったりはまっていました。
立ち姿がなんとも言えない雰囲気があって美しい人でした。
いろいろあって今は存在が薄くなってしまったけど、
いい役者さんだったんですよね。

その他か行の作家 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲

コメント

何年か前に金城一紀さんの本をかためて読み
dvdも借りてみました。

「GO」
小説も映画も
主人公もかっこよかったんだけど…

おとうさんがすごくかっこよかった!


No:1734 2011/10/17 21:00 | レビ #-URL[ 編集 ]

レビさんへ

私は金城さんこれが初めてです。
テンポよく、ユーモアたっぷりに描かれているからか、
心にずしんときますね。

そうです!お父さんが最高ですよね~!!
強い面、弱い面両方あって、子どもの教育はめちゃくちゃな感じだけど、
とっても大切なことをちゃんと教えてくれて。
映画でも山崎努さんがすごく強くて、カッコよくてよかったです。


No:1736 2011/10/18 08:46 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | Blog Top | 

時計

このページの記事一覧

最新の記事
  • [06/09] 5月の読書
  • [05/20] 
  • [05/17] 4月の読書と鑑賞
  • [05/15] 「ひらいて」
  • [05/13] 「すべて真夜中の恋人たち」
  • [05/11] 「最後の恋MEN'S つまり、自分史上最高の恋」
  • [05/10] 「何者」
  • [05/09] 「B級恋愛グルメのすすめ」

プロフィール

るるる☆

Author:るるる☆
本と映画が好きな主婦です。

<好きな作家>伊坂幸太郎、村上春樹、森博嗣、森見登美彦、三浦しをん、今野敏

<好きな音楽>秦基博、斉藤和義、Mr.CHILDREN、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS

<好きな映画>ヒューマン系、単館系、ヨーロッパ映画、イギリス王室(歴史)もの

カテゴリー+月別アーカイブ

 

最近のコメント

  • 05/15  るるる☆
  • 05/15  るるる☆
  • 05/15  千佳ちゃん
  • 04/30  藍色
  • 04/24  短時間睡眠法に挑戦中
  • 04/04  るるる☆

ブログ内検索


最近読んだ本

rururu121の最近読んだ本

鑑賞メーター

るるる☆の最近観たビデオ

また来てね !

お気に入りブログ

  • ☆★絵本紹介のほほん屋★☆ (by☆だ~なさん)
  • ふっても はれても (byびびこさん)
  • クロノス 樹のブログ(by樹(いつき)さん)
  • 心に残る本(by牛くんの母さん)
  • Over The Moon (by月夜さん)
  • 虚無と日常。 (byかおりさん)
  • 四畳半読書体系(byチルネ コさん)
  • 浅瀬のラブカ。~MR.CHILDRENを好む~(byMr.ニーシェさん)
  • 「こどもの本のくに」おでかけガイド (byなずなさん)
  • SA・N・PO♪(byさーにんさん)
  • 本読みな暮らし(by YOーSHIさん)
  • 酔芙蓉に恋して (by kaorihonokaさん)
  • Komorebi House (byナンさん)
  • はらぺーにょの『絵本はサプリ』 (byはらぺーにょさん)
  • 「読み聞かせ」私がですか? (byこけももさん)
  • 更けてゆく夜のため息(by 葉月さん)
  • HEART GRAFFITI (byジーナフウガさん)
  • 絵本銀行~本読みpapa~(by本読みpapaさん)
  • Mille fleurs ~千の花 (byはりゅうみぃさん)
  • リトムピアノの日記帳 (byちぇーろさん)
  • 「心が晴れる『 はれ ことば』」(by中島美月さん)
  • 日々読書、日々映画 (by asaさん)
  • zooey's Diary (byzooeyさん)
  • Rainbow Bird (byおかもっちゃん)
  • ☆BLOGALE (byかめのてさん)
  • 月と星の本棚 (bynonaさん)
  • 本の手帖 (byスピカさん)
  • HappyFlowerPopの読書日記
  • 新書・文庫本マニア(新書、文庫本に関するみんなのレビューまとめサイト)
  • 管理者ページ

人気記事ランキング

gremz

ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

RSSフィード

  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QRコード

Amazon

音符

ブログパーツ
dekiru音符

手づくり洋服大好き

Powered by BlogPeople

お掃除&お片づけ

Powered by BlogPeople

copyright © rururu☆cafe all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。