手づくり熱発熱中です。
洋裁はずっとやっていましたが、根っからの大雑把人間なので、
それほどうまくはないんですよね~。
去年作ったこのワンピ。
ロング丈だったのですが、あまり着る機会がなくて、裾丈をカットしてみたら、
意外にジーンズやスパッツと合うし、
上はカーデやパーカーをはおってみたりして、
この夏とっても重宝したのです。
そんなわけで、気を良くしていろいろ作ってます。
暑い夏が過ぎて、心地よい風を感じるようになると、
何かに集中してみたくなるものです。
手を動かして無心になれるひと時というのは、なんともいいものです。
型紙は、服作りの本の型紙を写したりもしていたのですが、
本のは、直線的なので、自分の体の丸みに沿っていろいろ補正していかないと、
出来上がりが、単に布をまとっただけのような服になってしまうことが多いのです。
そこで・・
仕上がっても不恰好で着られない!そんな残念さといろいろな面倒を省くために、
型紙は購入することに決めたのです。
Filer、ここの型紙は、ラインの美しさで定評があります。
私のようにアバウトに切って、アバウトに縫っているだけの人でも、
仕上がり着てみると、脇とかいい具合にシェイプされ、ほっそりと見えるのです。
同じ型紙で布を変えて、いろいろ作れるので楽しめます。
これは、前はデニムで作りましたが、今回はニット地でフード付きワンピを作りました。
ニットは縫い代の始末をしなくていいし、縫い目は目立たないし、
縫いながら引っ張ると適当に伸びてくれるから、不器用&大雑把な私にはピッタリなんです。
この生地、薄手のジャガード織りで、とっても縫いやすかったです。
一気に作ったので、肩がコリコリで苦しんでます。
若い頃とは違います・・。
雑記あれこれ | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
おおぉ!かわいい。
どれもすごく私好みです♪
私も夏のよそゆきは手作りツーピースです。
スカートはゴムだけど。(^_^;)
でももう数年前に作ったまま。
このごろ針を持ってないんですよね~。
老眼なのと、仕事も手仕事で
肩こりが…。
あ~でも
作りたくなってきたなぁ。
No:1723 2011/10/11 20:40 | レビ #-URL[ 編集 ]
秋は手作り
こんばんは、おひさしぶりです。

とても素敵なお洋服の数々、すごいですね~
私は最近ずっとミシンを踏んでおらず、ミシンが泣いています。
最後のお洋服は私好みです
No:1724 2011/10/11 23:40 | こけもも #o8o/8.2gURL[ 編集 ]
レビさんへ
ありがとうございま~す(≧▽≦)
レビさんも洋服作っておられるんですね!
しばらくやってないと面倒くさくなってしまうけど、
ふとスイッチが入ると一気にやってしまいます。
おかげで肩が凝りすぎて、首まで鉄板入れたみたいにカチカチに
なりましたよ~(泣)
私も目はかなりやばいことになっていて、布の織り模様が見づらくて
表と裏の判別できなくて、自分でもびっくり・・(^^;
こんな私でもどうにかこうにか頑張ってますので
レビさんもぜひ、ぜひ!!
No:1725 2011/10/12 16:30 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]
こけももさんへ
お久しぶりです~!ありがとうございます~。
私もしばらくミシンを放置してましたが、
なんの手入れもしてないのに動いてくれたいい子ちゃんでした。
最後の服は、布に一目ぼれで思わず買ってしまいました。
一番上のも布が気に入って作ったので、飽きがこないで
着るほどに愛着がわいてくるのですよ~。
No:1726 2011/10/12 16:36 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)