FC2ブログ

rururu☆cafe

読んだ小説、絵本、映画、音楽のこと・・いろいろ語ってます。
03≪ 2018/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

スポンサーサイト

--/--/-- --:-- 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | Top ▲

「DIVE!!」上

2009/08/16 16:08 

感動の青春スポ根もの!!熱いです!!

DIVE!!〈上〉 (角川文庫)DIVE!!〈上〉 (角川文庫)
(2006/05/25)
森 絵都

商品詳細を見る


高さ10mの台からの飛翔。時速60km、わずか1,4秒の空中演技。
その1,4秒にすべてを賭ける!
そんな飛び込みに魅了された三人の少年を中心に描かれた物語。

彼らの飛び込みに対する熱い想いや鍛え抜かれた精神力には、
読んでいて何度も目頭が熱くなった。涙

あまり知られていない飛び込みという競技について詳しく説明もされている。
ルールから練習方法や試合での採点、日本における飛び込み事情など…。

どっぷり浸って、夢中になって読んだグー


優れた動体視力、しなやかな二重関節という天賦の素質に恵まれた知希。
8歳の時から、飛び込み一筋に打ち込んできたため、学校では、親しい友達もいない。彼女も弟に奪われる。
そんな自分の在り方に迷い、悩み、挫折し、スランプに陥る知希。

「選ばなかったもののことは、あきらめるんじゃなくて
超越する。」

彼が乗り越えられたのも飛び込みに対する熱い思いがあったから・・。
上巻第一部では、眠れる獅子であった知希が覚醒していく様子が描かれている。


第二部は幻の天才ダイバー沖津白波の孫飛沫。
幼少の頃から、津軽で祖父と共に断崖絶壁から荒海に飛び込んでいた。

初めてのプール、不慣れな都会生活が苦痛で飛沫は津軽に舞い戻ってしまう。
そんな彼を再び奮い立たせたのは、やはり飛び込みを愛した死んだ祖父の思い。

高度な技だけがすべてじゃない。
ただ飛ぶだけ、なのにその一瞬に人々を惹きつける。
そんな自分だけの飛込みを目指す飛沫。


少年達の熱い夏!!まだまだ続きますっ!!やる気


にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

その他ま行の作家 | Comment(6) | Trackback(1) | Top ▲

コメント

「DIVE!!」、夏に読むのにふさわしい青春小説でしたね。
続きも楽しんでくださいね!


No:1061 2009/08/16 21:00 | 牛くんの母 #DXknpAqkURL[ 編集 ]

こんばんは~☆

少年達の熱い夏!っていいですね~。
るるる☆さん、熱い本に出合えて
良かったですね~。
もしかして、誉田哲也さんの
「武士道シックスティーン」みたいに
面白いですか?
あっ、「武士道エイティーン」先月、出ましたね。

この「DIVE!!」下の、るるる☆さんの
記事のつづきが楽しみになっています~。
スミマセン、恋多き(未読多き)男です~。


No:1062 2009/08/16 22:34 | ウエチナ #hCbdf1W6URL[ 編集 ]

「DIVE」は「一瞬の風になれ」と並んで
すごく好きです
実は高校生のときまるでスポーツなんて
やってなかったんで
スポーツ部ってこうなんだ~と感動
今さら青春っていいなぁ~って感じなんですけど(笑)

余談ですが武士道シリーズ読んだことないけど
誉田さんも好きなんで読んでみたいっす


No:1063 2009/08/17 11:26 | 赤坂王子 #-URL[ 編集 ]

牛くんの母さんへ

去年の夏読もう、読もうと思ってたんだけど、結局読めずじまいで・・。
オリンピックもあったのに・・。
今回、古本屋さんで105円での出会いがきっかけで読むことに!!
面白い!!わくわくしながら読んでます^^
青春っていいですね~!!


No:1065 2009/08/18 08:32 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

ウエチナさんへ

これは面白いです!!
「武士道」シリーズと、ほんと甲乙つけがたい!!堂々の同率一位!ってくらい両方とも面白いです。

(下)の記事も楽しみにしてくださってありがとうございます!!
お盆休み中は、なかなか一人で本が読めないので、進まない・・(^^;
カラオケにも持って行って、旦那のつまんない歌の時は「DIVE!」読んでました。i-235


No:1066 2009/08/18 08:43 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

赤坂王子さんへ

王子様、こちらにもコメントありがとうございますっ!!
「一瞬の風になれ」私も読みました。
更に「バッテリー」も並ぶ感じですよね~。
私は断然「DIVE!!」が一番好きです。

「武士道」も絶対いいですよ~!!
誉田さんミステリーよりも青春ものの方が筆が生き生きとしてる気がするんですよ。

私も全くスポーツはやってなかったので、スポーツマン精神への憧れもあるんでしょうね~。
スポーツもの好きですね^^


No:1067 2009/08/18 08:53 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2009/08/16 | 心に残る本 |

森 絵都「DIVE!!」

森絵都の「DIVE!!(ダイブ)」を読んだ。 これまでにも何冊か森絵都の作品を読んだがこれが一番いいかも。 「飛込み」という水泳の中でもマイ...

 | Blog Top | 

時計

このページの記事一覧

最新の記事
  • [06/09] 5月の読書
  • [05/20] 
  • [05/17] 4月の読書と鑑賞
  • [05/15] 「ひらいて」
  • [05/13] 「すべて真夜中の恋人たち」
  • [05/11] 「最後の恋MEN'S つまり、自分史上最高の恋」
  • [05/10] 「何者」
  • [05/09] 「B級恋愛グルメのすすめ」

プロフィール

るるる☆

Author:るるる☆
本と映画が好きな主婦です。

<好きな作家>伊坂幸太郎、村上春樹、森博嗣、森見登美彦、三浦しをん、今野敏

<好きな音楽>秦基博、斉藤和義、Mr.CHILDREN、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS

<好きな映画>ヒューマン系、単館系、ヨーロッパ映画、イギリス王室(歴史)もの

カテゴリー+月別アーカイブ

 

最近のコメント

  • 05/15  るるる☆
  • 05/15  るるる☆
  • 05/15  千佳ちゃん
  • 04/30  藍色
  • 04/24  短時間睡眠法に挑戦中
  • 04/04  るるる☆

ブログ内検索


最近読んだ本

rururu121の最近読んだ本

鑑賞メーター

るるる☆の最近観たビデオ

また来てね !

お気に入りブログ

  • ☆★絵本紹介のほほん屋★☆ (by☆だ~なさん)
  • ふっても はれても (byびびこさん)
  • クロノス 樹のブログ(by樹(いつき)さん)
  • 心に残る本(by牛くんの母さん)
  • Over The Moon (by月夜さん)
  • 虚無と日常。 (byかおりさん)
  • 四畳半読書体系(byチルネ コさん)
  • 浅瀬のラブカ。~MR.CHILDRENを好む~(byMr.ニーシェさん)
  • 「こどもの本のくに」おでかけガイド (byなずなさん)
  • SA・N・PO♪(byさーにんさん)
  • 本読みな暮らし(by YOーSHIさん)
  • 酔芙蓉に恋して (by kaorihonokaさん)
  • Komorebi House (byナンさん)
  • はらぺーにょの『絵本はサプリ』 (byはらぺーにょさん)
  • 「読み聞かせ」私がですか? (byこけももさん)
  • 更けてゆく夜のため息(by 葉月さん)
  • HEART GRAFFITI (byジーナフウガさん)
  • 絵本銀行~本読みpapa~(by本読みpapaさん)
  • Mille fleurs ~千の花 (byはりゅうみぃさん)
  • リトムピアノの日記帳 (byちぇーろさん)
  • 「心が晴れる『 はれ ことば』」(by中島美月さん)
  • 日々読書、日々映画 (by asaさん)
  • zooey's Diary (byzooeyさん)
  • Rainbow Bird (byおかもっちゃん)
  • ☆BLOGALE (byかめのてさん)
  • 月と星の本棚 (bynonaさん)
  • 本の手帖 (byスピカさん)
  • HappyFlowerPopの読書日記
  • 新書・文庫本マニア(新書、文庫本に関するみんなのレビューまとめサイト)
  • 管理者ページ

人気記事ランキング

gremz

ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

RSSフィード

  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QRコード

Amazon

音符

ブログパーツ
dekiru音符

手づくり洋服大好き

Powered by BlogPeople

お掃除&お片づけ

Powered by BlogPeople

copyright © rururu☆cafe all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。