FC2ブログ

rururu☆cafe

読んだ小説、絵本、映画、音楽のこと・・いろいろ語ってます。
03≪ 2018/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

スポンサーサイト

--/--/-- --:-- 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | Top ▲

「ラッシュライフ」

2009/03/09 19:38 

伊坂作品7作目!!

ラッシュライフ (新潮文庫)ラッシュライフ (新潮文庫)
(2005/04)
伊坂 幸太郎

商品詳細を見る


たった一日かそこらの出来事なんだけど
5人の視点の物語が順繰りに進んでいく。
所々リンクしてるんだけど・・
こま切れで読みにくい!疲れる!う~んこれは楽しめなかった・・最初は!!

とりあえず最後まで読んで
すべてがわかってから、再び・・
一人の物語を繋げて、続けて読んでみた。

そしたら・・めちゃくちゃ面白かった!!絵文字名を入力してください

空き巣の黒崎さんのクールで緻密な生き方かっこいいな・・
って思えるし。
京子と青山のトランクの死体の話なんて
続けて読むと笑い転げるほどおかしかったし・・。
河原崎や豊田の人生はせつないんだけど・・
最後はどこか笑える

続けて読むほうが人物への感情移入もしやすっくて
楽しめる。

じゃ、なぜ一人の物語を敢えてバラバラにしたのか・・。
こま切れな物語を読むことで、自分の感情までバラバラにされてしまった・・!?
(あぁ~バラバラ殺人事件とかけたのかぁ~??・・なんて)

とりあえずもう一度そのバラバラ状態を再読してみた。
するとまさに見事なリレーのようでした~。
ラストからエンディングへと続いてもいるので
まるでエッシャーの騙し絵のようにぐるぐる回ってるようでした~。jumee☆surprise11


「昨日は私が主役で、今日は私の妻が主役。
その次は別の人間が主役。
そんなふうに繋がっていけば面白いと思わないか。
リレーのように続いていけばいいと思わないか?
人生は一瞬だが永遠に続く。」


「人の一日なんてどれも似たりよったりだよ。
俺達の昨日も、おまえのカミさんの今日も、
別の人間の明日だって、
重ねて一度に眺めればどれも一緒に見えるさ。」



いまいちだなぁと思いながら3回も読んでしまった。うしし
やっぱり伊坂さんはすごいかも・・。

よろしくお願いします(*^^*)
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

伊坂幸太郎 | Comment(8) | Trackback(1) | Top ▲

コメント

 面白かったですねえ♪
しかも、他の作品ともリンクしていて、楽しめました。
伊坂さん、これからも目が離せませんね。
 う~ん、しかし三度も読むとは、三倍お得?(笑)


No:569 2009/03/10 03:05 | miroku #-URL[ 編集 ]

すごいな~…という感想です。ただひたすら、すごい(笑)あまり素直に「好き」と言える作品ではありませんでした。でも、読み返せば面白さ発見かな?るるる☆さんの感想を拝見して、そう思いました。


No:570 2009/03/10 10:36 | かおり #-URL[ 編集 ]

こんにちは、YO-SHIです。

楽しめたようで良かったです。この前にお伺いしたときは
「う~ん」って感じだったようなので。
私も、この作品はすべてがつながり始めてから面白くなりました。
伊坂さんのような、伏線やトリックの多い作家さんんの場合は、
最後まで読むことも大事なのかもしれませんね。
 


No:571 2009/03/10 12:49 | YO-SHI #DvI991twURL[ 編集 ]

mirokuさんへ

「面白かった!」と素直には言えないんだけど・・(^^;
mirokuさんが記事に書いておられるように、読者も騙し絵の中に入り込んでしまったかのようで・・。先が全く見えない、関連性がわからない・・。
しんどかったです。
3回読んでようやくすっきり全体を見渡せるようになったってかんじです(^^;
次は黒崎さんが出てるらしい「重力ピエロ」を読んでみます^^


No:572 2009/03/10 14:39 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

かおりさんへ

私も「好き」とは言えない。読みにくくてしんどかったです(^^;
読み返してみても「面白い」というより、こんな複雑な構成にした意味がわかっただけで、伊坂さん「すごいな~」「うまくできてるな~」って、そっちに感動。
かおりさんも記事で書いておられたけど、個々の短編集にした方がずっと面白いだろうって私も思いました。
単純な私にはその方がわかりやすい!!(^^;
こんな誰も思いつかないややこしい作りにしてしまった伊坂さんの頭の中ってどうなってるんだろう~。


No:573 2009/03/10 14:55 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

YO-SHIさんへ

そうですね。すべてがわかってから楽しめる小説ですね。
初読の時はしんどかったです(^^;
どこに向かってるの全くかわからないし・・。
きっと読んだあとに大きな感動に浸れるんだろう!!となんとか頑張ったんですっi-201
だけど、3回読み返さないと感動に浸れない乏しい頭だったわけで・・(^^;

でもデビュー2作目でこんな大仕掛けを描いてしまった伊坂さんすごいです。下手な作家だと途中で放り投げてますよ~


No:574 2009/03/10 15:12 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

こんにちは
わたしもちょっと前に読み終わりました。
読み終わった達成感を感じましたが
『面白い』とは感じず・・・。

『すべてがわかってから楽しめる小説』

もう一度、読み直してみようと思います・・・。


No:575 2009/03/10 18:39 | mama* #tTyws/0.URL[ 編集 ]

mama*さんへ

コメントありがとうございます^^
mama*さんも読まれたんですね!
確かに面白いとは思えなかった・・です。
人にはすすめられないですね(^^;
文中の「リレー」とか「騙し絵」とかにひっかけて、こういう構成にしたんだなぁってのが分かった時にすごいなぁって感動しました。内容じゃなくって・・(^^;
そういう意味でも読み直してみると、何か見えるものがあると思いますよ・・。


No:576 2009/03/11 15:32 | るるる☆ #-URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2009/03/20 | 粋な提案 |

ラッシュライフ 伊坂幸太郎

泥棒を生業とする男は新たなカモを物色する。父に自殺された青年は神に憧れる。 女性カウンセラーは不倫相手との再婚を企む。 職を失い家族...

 | Blog Top | 

時計

このページの記事一覧

最新の記事
  • [06/09] 5月の読書
  • [05/20] 
  • [05/17] 4月の読書と鑑賞
  • [05/15] 「ひらいて」
  • [05/13] 「すべて真夜中の恋人たち」
  • [05/11] 「最後の恋MEN'S つまり、自分史上最高の恋」
  • [05/10] 「何者」
  • [05/09] 「B級恋愛グルメのすすめ」

プロフィール

るるる☆

Author:るるる☆
本と映画が好きな主婦です。

<好きな作家>伊坂幸太郎、村上春樹、森博嗣、森見登美彦、三浦しをん、今野敏

<好きな音楽>秦基博、斉藤和義、Mr.CHILDREN、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS

<好きな映画>ヒューマン系、単館系、ヨーロッパ映画、イギリス王室(歴史)もの

カテゴリー+月別アーカイブ

 

最近のコメント

  • 05/15  るるる☆
  • 05/15  るるる☆
  • 05/15  千佳ちゃん
  • 04/30  藍色
  • 04/24  短時間睡眠法に挑戦中
  • 04/04  るるる☆

ブログ内検索


最近読んだ本

rururu121の最近読んだ本

鑑賞メーター

るるる☆の最近観たビデオ

また来てね !

お気に入りブログ

  • ☆★絵本紹介のほほん屋★☆ (by☆だ~なさん)
  • ふっても はれても (byびびこさん)
  • クロノス 樹のブログ(by樹(いつき)さん)
  • 心に残る本(by牛くんの母さん)
  • Over The Moon (by月夜さん)
  • 虚無と日常。 (byかおりさん)
  • 四畳半読書体系(byチルネ コさん)
  • 浅瀬のラブカ。~MR.CHILDRENを好む~(byMr.ニーシェさん)
  • 「こどもの本のくに」おでかけガイド (byなずなさん)
  • SA・N・PO♪(byさーにんさん)
  • 本読みな暮らし(by YOーSHIさん)
  • 酔芙蓉に恋して (by kaorihonokaさん)
  • Komorebi House (byナンさん)
  • はらぺーにょの『絵本はサプリ』 (byはらぺーにょさん)
  • 「読み聞かせ」私がですか? (byこけももさん)
  • 更けてゆく夜のため息(by 葉月さん)
  • HEART GRAFFITI (byジーナフウガさん)
  • 絵本銀行~本読みpapa~(by本読みpapaさん)
  • Mille fleurs ~千の花 (byはりゅうみぃさん)
  • リトムピアノの日記帳 (byちぇーろさん)
  • 「心が晴れる『 はれ ことば』」(by中島美月さん)
  • 日々読書、日々映画 (by asaさん)
  • zooey's Diary (byzooeyさん)
  • Rainbow Bird (byおかもっちゃん)
  • ☆BLOGALE (byかめのてさん)
  • 月と星の本棚 (bynonaさん)
  • 本の手帖 (byスピカさん)
  • HappyFlowerPopの読書日記
  • 新書・文庫本マニア(新書、文庫本に関するみんなのレビューまとめサイト)
  • 管理者ページ

人気記事ランキング

gremz

ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

RSSフィード

  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS

QRコード

QRコード

Amazon

音符

ブログパーツ
dekiru音符

手づくり洋服大好き

Powered by BlogPeople

お掃除&お片づけ

Powered by BlogPeople

copyright © rururu☆cafe all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。